pagetop
横浜の不用品回収はナナフクにお任せ。1点からでも即日対応可能!

横浜の不用品回収ナナフク

[ご相談・無料お見積りはお気軽にお問い合わせ下さい]

無料お見積もりはこちら0120-01-7729

ナナフクでは不要品回収や遺品整理、お部屋の掃除をする際に必要な知識、知っておいたほうがいい情報をご紹介しております。
ぜひ、ご一読いただき基礎知識や役立つ情報をチェックしてみてください。
ホーム > お役立ちコラム

意外とできる!自分でかんたんエアコン掃除

意外とできる!自分でかんたんエアコン掃除


自分でエアコン掃除をはじめる場合は、主に2つのポイントを踏まえて用意することが大切です。

使用する道具を準備しよう

まずは、使用する道具を準備しましょう。下記用意するものになります。

・踏み台または脚立
・新聞紙
・ゴム手袋
・雑巾
・ハンディモップ
・掃除機
・洗濯用の中性洗剤
・バケツ
・歯ブラシ
・綿棒
・つまようじ


作業に集中する為に準備を済ませておくのがポイントです。
掃除機やタオル、歯ブラシといった掃除に用いる道具類、台所用の中性洗剤や使い捨てしやすいキッチンペーパー、割り箸や輪ゴムなども用意しておくと便利です。割り箸にキッチンペーパーを巻きつけて輪ゴムで固定すれば、狭い場所や奥の汚れを掻き出す道具になります。

養生をしっかりする

効率良く掃除をしたり、後片付けの手間を最小限にする為に重要です。養生なしでいきなり掃除を始めると、エアコンに溜まった埃が床に散らばったり、中性洗剤を使った掃除で汚れが飛び散ってしまいます。

その為、埃や汚れが付着すると困る部分については、新聞紙を敷くなどして養生することをおすすめします。
水濡れ厳禁な箇所大判のポリ袋を開いてシート代わりにしたり、市販の養生シートで保護するのが良いでしょう。

かんたん自分でできる3つの掃除

フィルター掃除

大掃除の時以外でも普段からこまめに掃除をすることが推奨されます。フィルターの掃除は、掃除機のブラシヘッドを使用すると、細い目に入り込んだ埃を掻き出せるので効果的です。埃を取っても変色や汚れが見られる場合は、中性洗剤を使ったつけ置きやブラッシングをしましょう。

水洗いできるか要確認ですが、大抵のフィルターは水洗いに対応している場合が殆どです。頑固な汚れには、中性洗剤を溶かした水かぬるま湯にしばらくつけ置きして、使い古しの歯ブラシなどで汚れを落とし水洗いして乾燥させます。水滴はキッチンペーパーや汚れても構わないタオルで拭き取り、自然乾燥でしっかりと乾かすことが大事です。

エアコンクリーナー

エアコン内部にあるフィンに付着した汚れ、カビを取り除くのに有効です。エアコンクリーナーは市販されており、ジェットで汚れを落とすスプレータイプと、泡で汚れを包み込むムースタイプに分けられます。スプレータイプ液体の薬剤を勢い良く噴射するのが特徴で、ジェットにより汚れを洗い流すことでエアコン内部を綺麗にします。成分は製品によりますが、一般的には洗浄成分に加えて除菌や消臭成分、防カビ成分などが含まれています。

一方、ムースタイプ薬剤がフィンに付着して留まり、汚れを溶かして落とす点が異なります。
スプレータイプと違い勢いはありませんから、フィンの奥の方に溜まっている汚れ落としには不向きです。ただ、エアコンのフィンの汚れは大抵、表面に集中して溜まる傾向ですから、ムースタイプでも十分に汚れ落としに期待できます。市販の製品はセットになっているものが多いので、安全かつ効果的に使用する為に、使い方を良く読んで正しく使いましょう。

本体拭きは乾拭き

つけにくい柔らかい布で軽く拭いて付着している埃や汚れを取り除きます。プラスチックの外装は静電気で埃を吸着しますから、こまめに拭き取って綺麗な状態を保ちたいものです。乾拭きで落ちない汚れについては、水に薄めた中性洗剤で拭き取り、水拭きと乾拭きで仕上げると綺麗になります。外装は取り外さなくても拭けますが、外せる部分を外して拭いた方が隅々まで綺麗に仕上げられます。

吹出口のルーバーは特に汚れやすい部分ですから、キッチンペーパーを巻きつけた割り箸や、綿棒なども使って綺麗にしましょう。掃除に使用する洗剤はやはり台所用の中性洗剤が無難で、水拭きと乾拭きを欠かさないようにします。拭き取り不要なエタノールは便利ですが、プラスチックに使用すると傷んだり、割れてしまうこともあるので注意です。中性洗剤の界面活性剤も、成分が残るとプラスチックに少なからず影響するので、水拭きで成分を落としてから乾燥させましょう。

プロにエアコンクリーニングを依頼するべき時は?費用は?

自分で掃除しても匂いが取れない場合

内部に汚れやカビが頑固に付着している証拠なので、プロにエアコンクリーニングを任せるのが良いでしょう。
我慢しながら騙し騙し使い続けても、改善しないどころかむしろ悪化しますし、カビが更に増えて健康を害することにもなるので、我慢するよりもプロに依頼です。

プロなら強力な洗浄機器と技術によって、隅々まで綺麗にしてくれます。流れ出る汚れた水は一見の価値がありますし、汚れ具合を見れば早くプロに依頼すれば良かったと思うはずです。プロの技術やエアコンクリーニングの効果は凄いですし、エアコンの買い替え時期を先延ばしにできるので、結果的に費用が節約できてお得になるでしょう。

費用はいくらくらい?

プロにエアコンクリーニングを依頼する場合の相場は、1台あたり1万円前後が目安の1つとなります。
目安というのは業者によって料金体系は大きく異なり、また種類によっても違ってくることによります。一般的な壁掛けタイプのエアコンは、1台1万円から高くても2万円台が目安になるでしょう。

ただし、徹底洗浄や抗菌などの仕上げも含まれる場合は、更に料金が上げるケースもあるので費用が掛かります。天井埋め込みなど普段のお手入れが難しいタイプのエアコンは、1万円台後半から3万円台後半あたりが費用の目安です。

日頃からエアコンを綺麗に維持するコツは?

日頃からエアコンを綺麗に使ったり、状態を維持したいのであれば、使い方を工夫することがコツとなります。

冷房後1時間の送風運転

エアコン内部に溜まった水分を飛ばし、乾燥させる為に必要な一手間です。冷房後に送風運転を使用すると、水分が蒸発するので一時的に湿度が上がりますが、それは同時にカビの発生を防ぐことを意味します。
冷房を止めてそのまま
だと、しばらくの間フィンに水滴が付着したままの状態となり、カビが発生したり増殖することになります。

しかし、1時間ほど送風運転をしてからエアコンを止めれば、内部が乾燥するのでカビも増えず綺麗な状態が保てます。この手間を惜しまずに行うかどうかがポイントで、かなり重要なポイントになるのは間違いないです。

部屋の換気を心掛ける

部屋の換気はエアコンを綺麗に維持する上で大切なコツです。換気を心掛ければエアコンに吸い込まれる空気も綺麗なものとなります。エアコンは実のところ、締め切った部屋で使用しても部屋の換気にはならないので、長時間使い続けると室内の空気が汚れます。その繰り返しがエアコン内部を汚れさせたり、フィンに付着したカビに餌を与えることになります。つまり、換気はエアコン内部の汚れを防ぐことや、カビに餌を与えない対策となるわけです。

冷房後の送風運転と部屋の換気を組み合わせれば、エアコンの乾燥を促進したり、空気を綺麗な状態に保てるので一石二鳥です。

まとめ

意外とエアコンの掃除は自分でできることが多く、どの家庭にもある身近な道具で綺麗になります。道具を一式準備したり、養生してから掃除を始めるなどのポイントはありますが、大抵はプロに依頼しなくてもエアコンを綺麗にできます。

エアコン掃除のポイントは3つで、フィルターの掃除エアコンクリーナーの使用、そして外装の拭き上げです。フィルターは掃除機、エアコンクリーナーは市販のもので、外装は乾拭きを行うのが基本です。フィルターや外装は中性洗剤を使った掃除も可能ですが、水拭きをして仕上げることが大切です。エアコンクリーナーは、内部の汚れ落としに適していますが、汚れの付着が進むと完全に落とすのは難しくなります。

その為、自分で掃除をしても駄目な場合はプロにエアコンクリーニングを相談です。費用の相場はエアコン1台あたり1万円前後からなので、余程特殊なエアコンでなければ、1万円くらいの出費で済むでしょう。後は冷房後の送風運転であったり、部屋の換気を心掛けることでエアコンの良い状態が保たれます。